前回の日記から1ヶ月です。

件の新スタンですがいろいろと迷走しております。

ケルピーハンデス → ガルガンチュアンビックマナ → 白黒赤トークンズ → お魚根本原理 → 山×24 → ヒャッハー!!(赤単Ver.2) → アラーラブロック構築デッキ

……うん、これからはもっと真面目にいこう。

現在全国で開催されておりますFinals予選ですが実は既に2回ほど参加してたりします。

1回目は奈良。初めはその気はまったくなかったのですが、前日の夜の「せんとくんに合いに行かね?」という案にうっかりそそのかされ、参加とあいなりました。
デッキは赤単Ver.2。結果は○○○○××の4-2。5戦目のグリマンから明らかにツキに見放されていたように思えます。読みやプレイングではどうにもならない展開ってのは非常に頭にきますな。謎の外人ジョージ=マナフラッドは死ねば良いと思います。

2回目は名古屋の店舗予選参加者のヤツ。デッキは同じく赤単Ver.2。結果は確か××○○×のドロップ。謎の中国人ワン=マリガンの所為で非常に頭を使いました。
おっかしいなぁ。このゲーム、初期の手札は7枚だったと思うのですがそれをフルに使った記憶がほとんどありません。


というわけで一念発起。
現在はフェアリーデッキを作って回しております。

-生物-
4 呪文づまりのスプライト
3 ウーナの末裔
4 霧縛りの徒党
3 誘惑撒き

-呪文-
2 コショウ煙
3 砕けた野望
2 霊魂放逐
4 苦花
4 苦悶のねじれ
4 謎めいた命令
1 ロクソドンの戦槌

-PW-
2 ジェイス・ベレレン

-土地-
3 沼
5 島
4 人里離れた谷間
4 変わり谷
3 フェアリーの集会場
3 地底の大河
3 沈んだ廃墟

-サイド-
4 思考囲い
3 瞬間凍結
2 ヴェンディリオン3人衆
3 蔓延
2 エレンドラ谷の大魔道師
1 妖精の女王、ウーナ

参考にしたのはバスケ部@略君のジョインジョインフェアリー。
土地構成はそのまま、一部パーツが変化してます。

賢人の消火 → 砕けた野望
コショウ煙、霊魂放逐、ヴェンディリオン → 戦槌、誘惑撒き

イメージとしてはジョイン×2のサイド後。
同系とトークンズ辺りに有利になるようにしたつもりです。

日曜の滋賀への遠征が思いがけず流れたため、これ幸いと美嶋屋のコロッセオに参加。フェアリーを自分で使うのはGP静岡予選以来な為、少しでも経験を稼げれば程度に思っていたのですが、幸運にも恵まれ3-0にて終わることができました。

あとはどんな感じで調整していくかが課題ですね。
いまの形には良いところもありますが、同時に改善すべき部分も沢山あります。
とりあえず12月7日の岐阜、13日の愛知or14日の静岡に照準を合わせて試行錯誤していきたいと思います。

皆様、お暇でしたら是非相手をお願いいたします。


…なお実際フェアリー使うかどうかはまだ決めていなかったりしますので、良いネタがあればそちらに飛びつく可能性が「大」です。

面白コンボデッキ等が有りましたらネタの提供をお願いいたします。








コメント

ゆーすけ@初心者2割引
ゆーすけ@初心者2割引
2008年11月19日1:30

すぎもとさんまで普通のデッキを使っていたので、みしまやはどうなってしまったんだとびっくりしていました。
つぼしゅーさんもフェアリーだったし。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索