活躍したカード、1ターンのダメージ部門Best3。

3位 抉り出し、炎の投げ槍(4点)

2位 復讐の亜神(×2で10点)



1位 迎え火のしもべ(23点)



という訳で3日目です。

3日目はGPの雰囲気を楽しもう!ということで、本選2日目に抜けた人やPTQ参加の人を尻目に会場内をひたすらぐるぐると回っておりました。

午前中はアーティストサイン会に並びました。
今回来日したのはJim MurrayさんとChippyさん。
つぼしゅーさんからの頼まれ物と自分の分とで結構な量となってしまいましたが、お二方とも非常に丁寧に対応していただきました。特にChippyさんは自分が午前中一番最後に並んでいたため多少なり顔を覚えていたのか、その後の休憩時間に会場内ですれ違った時に向こうの方から(今考えると本当にスゲェ…)軽く手を上げて挨拶をしていただくなど、サイン以上の思い出を頂くこととなりました。感動した!

午後は本選とPTQとを平行して観戦&知り合いとデッキを回すなど、会場内をぐるぐると見て回りました。
PTQではNGさんが爆発してました。場にプレインズウォーカーが4体並んでるとかマジで最悪(←褒め言葉です)だと思います。

その後は本選やPTQからのドロップ組みが増えてきていたのでドラフトに参加。
しかし結果は奮わず。
だからMTGってゲームは土地だけ沢山引いても絶対に勝てないんだって…。

夕方は縁日に並んで新しい絵柄の黒焦げをゲット。

決勝の面子が決まった辺りで会場を後に。

マネーフィニッシュした知り合い2人と三ノ宮で飯を食べて解散。
新幹線で帰りました。

今回は静岡の時と比べて、成績こそ奮わなかったものの、その分色々と楽しい思い出ができたと思います。あとは今回知り合いが何人もマネーフィニッシュしているという事実もモチベーションを上げるよい材料になったと思います。

アメリカ、イギリス、フランスの結果を参考にスタンデッキの調整でもしますかね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索